セキュリティも万全なダイヤル鍵付き通函

紙製ダンボールを通函に使うことがありますが、一般的なダンボールはコストが安い反面取り扱い方次第ではすぐにダメになってしまいリサイクルゴミとして廃棄しなければならなくなることも少なくありません。

特に、トラックなどで積み込んで輸送するなどの場合、いろいろな人が通函を使えば箱がつぶれてしまうこともありますし、フォークリフトの爪などでぶつけると破れることもあるなど通函の耐久性においては弱い傾向があるわけです。

株式会社ヤマコーは、プラダンを使った通函を製造および販売を行っていて、通い箱ドットコムと呼ぶオンラインサイトで買い物ができます。

元々、株式会社ヤマコーは、特注品としてお客さんからの依頼によりプラダンを使った通函製造を行っていたといいます。

しかし、ニーズが多くあり規格品を作って欲しいなどの要求から通い箱ドットコムを立ち上げたなどの経緯があるようです。

通い箱ドットコムでは、横長・1m角・縦長・薄型・宅配便などの形状で選ぶことができる、廃蛍光灯回収・ノートパソコン輸送・展示パネルやLEDパネルなど用途別に選べるようになっているのが特徴です。

中には、鍵が付いている重要書類輸送専用の通函も用意されており、プラダン素材をベースにしているので軽量などの特徴を持ちます。

ちなみに、プラダンはプラスチックダンボールを意味するもの、素材は中空構造になっているので軽量などの特徴がありますし、重要書類輸送専用の通函はダイヤル鍵付きなのでセキュリティにも安心を与えてくれます。